ポケモン映画初代~2020年までの歴代全24作を一覧で紹介!【完全ガイド】
ポケットモンスター、略してポケモン。1996年にゲームが発売されて以来、世代を超えて愛されるキャラクターとなっていますね。
そんなポケモンはTVアニメ化を果たし、これまでに何本も映画が公開されています。どれを観たらいいのか分からないという人の為に今回はポケモン映画を総括して、各作品がどんな映画なのかを紹介します!!
2020年に公開した最新作『劇場版ポケットモンスター ココ』のあらすじや名シーンも紹介していますよ。
劇場版『ポケットモンスター』の配信状況
配信中のサービス | 配信状況 | おすすめポイント |
全作見放題 |
・30日間無料トライアル実施中 ・月額500円! ・映画以外も充実 公式サイト▷ |
目次
- ポケモン映画を見る順番は?
- 劇場版『ポケットモンスター』シリーズの歴代映画一覧
- 1作目『ミュウツーの逆襲』(1998)
- 2作目『幻のポケモンルギア爆誕』(1999)
- 3作目『結晶塔の帝王ENTEI』(2000)
- 4作目『セレビィ 時を超えた遭遇』(2001)
- 5作目『水の都の護神 ラティアスとラティオス』(2002)
- 6作目『七夜の願い星ジラーチ』(2003)
- 7作目『裂空の訪問者デオキシス』(2004)
- 8作目『ミュウと波導の勇者ルカリオ』(2005)
- 9作目『ポケモンレンジャーと蒼海の王子マナフィ』(2006)
- 10作目『ディアルガvsパルキアvsダークライ』(2007)
- 11作目『ギラティナと氷空の花束シェイミ』(2008)
- 12作目『アルセウス超克の時空へ』(2009)
- 13作目『幻影の覇者ゾロアーク』(2010)
- 14作目『ビクティニと黒き英雄ゼクロム/白き英雄レシラム』(2011)
- 15作目『キュレムvs聖剣士ケルディオ』(2012)
- 16作目『神速のゲノセクトミュウツー覚醒』(2013)
- 17作目『破壊の繭とディアンシー』(2014)
- 18作目『光輪の魔術師フーパ』(2015)
- 19作目『ボルケニオンと機巧のマギアナ』(2016)
- 20作目『ポケットモンスター キミにきめた!』(2017)
- 21作目『ポケットモンスター みんなの物語』(2018)
- 21.5作目『名探偵ピカチュウ』(2019)
- 22作目『ミュウツーの逆襲 EVOLUTION』(2019)
- 23作目『ココ』(2020)
- さいごに
ポケモン映画を見る順番は?
ポケモン映画は一体どれから観ればいいのか?年代順に追っていくのももちろんですが、それでも膨大な量になるので、なかなか腰が重いという人も多いでしょう。そんな人はシリーズごとに観ていくのがオススメです。
ポケモン映画の特徴として、
- 劇場版ポケットモンスター
- ポケットモンスターアドバンスジェネレーションシリーズ
- ポケットモンスターダイヤモンド&パールシリーズ
- ポケモン・ザ・ムービーシリーズ
- 新ロゴバージョンのポケットモンスターシリーズ
それぞれ登場キャラクターなどが異なります。もし、急ぎで追うのであれば新しいロゴで制作された、サトシとピカチュウのコンビに焦点が絞られた2017年以降のシリーズを追っていくのがオススメです。
劇場版『ポケットモンスター』シリーズの歴代映画一覧
1作目『ミュウツーの逆襲』(1998)
出典:Amazon.com
感動★★★★★ アクション★★★★ 大人向け★★★★ 子供向け★★☆☆☆ |
『ミュウツーの逆襲』について
ポケモン映画第1弾は、ゲームシリーズでも幻のポケモンとして登場し話題になったミュウと、その遺伝子より造られた人工のポケモンであるミュウツーの物語。
優秀なポケモントレーナーの一人として集められたサトシは、ミュウツーによる人間たちの逆襲に巻き込まれてしまうのです!
日本での興行収入は72.4億円にも及び、最初の作品にして最大の興行収入を獲得しました。しかもそれだけでなく全米公開も果たし、8500万$以上の興行収入を獲得し、歴代邦画No.1の北米興行収入記録を樹立した作品でもあります。
『ミュウツーの逆襲』名言・名シーンプレイバック!
数多くの名シーンを持つ『ミュウツーの逆襲』ですが、中でも特に印象的なシーンは、コピーポケモンと元となるポケモンたちが対決するシーン。ひたすらコピーピカチュウの攻撃をひたすら受け続け、自分からは一切手を出すことのないサトシのピカチュウの行動に胸を打たれます!
2作目『幻のポケモンルギア爆誕』(1999)
出典:Amazon.com
感動★★★ アクション★★★★★ 大人向け★★★ 子供向け★★★★ |
『幻のポケモンルギア爆誕』について
当時はゲームにも登場しておらず、映画初披露となった幻のポケモン・ルギア。そんなルギアを目的に、伝説のポケモン・サンダー、ファイヤー、フリーザーを捕らえようとするポケモンコレクターのジラルダンと、サトシたちの対決が描かれています。
ゲスト声優として、ダウンタウンの浜田雅功さんがポケモンのヤドキング役で登場したことでも話題になりましたね!
興行収入は62億円にも及び、ポケモン映画でも歴代2位の記録を持った作品です。『ミュウツーの逆襲』同様、全米公開も果たしており、4300万$以上の興行収入で歴代邦画No.2の北米興行収入記録を樹立した作品でもあります。
『幻のポケモンルギア爆誕』名言・名シーンプレイバック!
『幻のポケモンルギア爆誕』と言えば、世界を救ったサトシに対してサトシの母親が讃えたりすることなく諭す言葉が印象的です。
『世界を救う?命がけですること?サトシがいなくなったらサトシの世界はもうないの。私の息子はもういないの。あなたがいるから世界があるの。』
主人公の子供が命がけで世界を救う物語は、数多とありますが、この母親視点のセリフが入る映画はなかなかありませんよね。
3作目『結晶塔の帝王ENTEI』(2000)
出典:Amazon.com
感動★★★ アクション★★★★★ 大人向け★★★ 子供向け★★★★ |
『結晶塔の帝王ENTEI』について
不思議な力をもつポケモン・アンノーンによって、理想を現実に変えるパワーを与えられた少女ミーと、彼女の力によって生まれたポケモン・エンテイによって連れ去られた母親を救うために、サトシや仲間たちが立ち向かうという映画。
竹中直人さんによる貫禄のある声を持ったエンテイがシブくてカッコよかったですね。
日本での興行収入は48.5億円、そして全米公開時は1700万$以上の興行収入を得て、2020年時点で歴代邦画No.6の北米興行収入記録を樹立した作品となっています。
『結晶塔の帝王ENTEI』名言・名シーンプレイバック!
『結晶塔の帝王ENTEI』の名シーンと言えば、なんといっても人気が高く、サトシのパートナーのポケモンたちの中でも特に強力なリザードンが再登場するシーン。当時、TVアニメシリーズでは、サトシと別れて修行をしていたはずのポケモンなのですが、この映画ではピンチに駆けつけるという、頼もしい活躍をしてくれました!
4作目『セレビィ 時を超えた遭遇』(2001)
出典:Amazon.com
感動★★★ アクション★★★★ 大人向け★★ 子供向け★★★★★ |
『セレビィ 時を超えた遭遇』について
ゲームシリーズでも入手の難しい幻のポケモン・セレビィをフィーチャーした映画『セレビィ時を超えた遭遇』。セレビィの能力によって、40年前からタイムスリップしてきた少年・ユキナリと共に、サトシや仲間たちが、セレビィを追うロケット団の幹部ビシャスと闘うというストーリーです。
人気の高い伝説のポケモン・スイクンが登場したり、映画オリジナルで登場する旧型のモンスターボールが登場したり、さらには驚くべきユキナリの正体が最後に示唆されるなど、ポケモンに詳しい人ほど見所を多く感じられます!
興行収入は39億円を記録しました。
『セレビィ 時を超えた遭遇』名言・名シーンプレイバック!
『セレビィ時を超えた遭遇』で特に印象に残るシーンは、セレビィがシワシワにしおれてしまうシーンです。サトシが木の実を必死で食べさせようとしてもセレビィは反応をしません。
そこでユキナリが『悪いのはセレビィじゃない。なのに、なのにどうして、どうしてセレビィが死ななきゃならないんだ。』と叫ぶシーンは、抑えてきた感情が溢れ出る名シーンでした。
5作目『水の都の護神 ラティアスとラティオス』(2002)
出典:Amazon.com
感動★★★★ アクション★★★ 大人向け★★★★★ 子供向け★★ |
『水の都の護神 ラティアスとラティオス』について
イタリアのヴェネツィアをモデルにした水の街アルトマーレを舞台に、そこで大切に保管されている秘宝「こころのしずく」を巡って、サトシや仲間たちと怪盗姉妹のザンナー・リオンのコンビが闘う物語。このアルトマーレに伝わる伝説のポケモンがラティアスとラティオス。サトシたちと心を通わせて、共に戦ってくれる頼もしいポケモンとして登場しました!
本作からポケモン映画シリーズは、デジタル彩色制作となり、より鮮やかな発色のビジュアルになりました。
興行収入は26.7億円を記録し、シリーズの中では比較的高い方の作品ではなかったのですが、感動的なストーリーからファンの間では人気も高い作品です。
『水の都の護神 ラティアスとラティオス』名言・名シーンプレイバック!
『水の都の護神ラティアスとラティオス』の名シーンと言えば、ラティオスが自らを犠牲にするクライマックスシーンなどが挙げられることも多いですが、注目したいシーンはラストにも。街を離れようとするサトシのところへやってきたカノンが、サトシにキスをして何を言わずに去っていくシーンです。
果たして、このカノンはラティアスが変身した姿だったのか、本物のカノンだったのか、謎を残して終わるところも印象的でしたね。
6作目『七夜の願い星ジラーチ』(2003)
出典:Amazon.com
感動★★★ アクション★★★★ 大人向け★★ 子供向け★★★★★ |
『七夜の願い星ジラーチ』について
TVアニメシリーズが『ポケットモンスターアドバンスジェネレーション』シリーズにリニューアルされたことに伴い、劇場版も新シリーズに。その第1弾が『ポケットモンスターアドバンスジェネレーション七夜の願い星ジラーチ』です。レギュラーメンバーだったカスミに代わり、ハルカとマサトが共に旅をする仲間として登場します。
本作では、1000年に一度目覚めるジラーチに出会ったサトシと、それを狙うマジシャンのバトラーの戦いを描いた物語になっています。
興行収入は45億円を記録しました!
『七夜の願い星ジラーチ』名言・名シーンプレイバック!
『七夜の願い星ジラーチ』と言えば、映画の最後にジラーチと別れをするシーン。サトシたちがジラーチに歌を歌ってあげると、ジラーチは『ありがとう、みんな、楽しかった』と眠りにつきます。その直後思わず『ジラーチ!』と叫ぶマサトの姿にはこちらも思わず涙が溢れましたね。
7作目『裂空の訪問者デオキシス』(2004)
出典:Amazon.com
感動★★★ アクション★★★★★ 大人向け★★ 子供向け★★★★ |
『裂空の訪問者デオキシス』について
『ポケットモンスターアドバンスジェネレーション』シリーズの劇場版第二弾が『ポケットモンスターアドバンスジェネレーション裂空の訪問者デオキシス』です。ラルースシティを舞台に、宇宙からやってきたデオキシスとレックウザが暴れ出し、サトシたちがそれを止めようと奮闘する物語です。
本作ではゲストキャラクターに、ポケモンが苦手な少年トオイが登場します。動物を触れない人のように、ポケモンを恐れているという性格が作品中で珍しく、新鮮な物語が展開されました。この映画が初登場となるポケモン・ゴンベのとぼけた姿にも癒されました。
興行収入は43.8億円を記録しました。
『裂空の訪問者デオキシス』名言・名シーンプレイバック!
クライマックス、街はガードロボットたちによって荒らされますが、なんとかロボットたちを止めたのも束の間、ポケモンのプラスルとマイナンが落下しそうになってしまいます。その2匹を助けるのがポケモン嫌いのトオイ。
苦手だったポケモンを克服する感動的な場面となっています!
8作目『ミュウと波導の勇者ルカリオ』(2005)
出典:Amazon.com
感動★★★★ アクション★★ 大人向け★★★★ 子供向け★★ |
『ミュウと波導の勇者ルカリオ』について
『ポケットモンスターアドバンスジェネレーション』シリーズの劇場版第三弾として公開されたのが『ポケットモンスターアドバンスジェネレーションミュウと波導の勇者ルカリオ』です。タイトルにもあるように劇場版第一弾『ミュウツーの逆襲』ぶりにミュウがキーキャラクターとして登場します。
物語の舞台はオルドラン城。勇者を決めるポケモンバトルの戦いに挑んだサトシは見事優勝し、アーロンの杖を手に入れます。そこから出てきたルカリオと共に、ミュウに連れ去られたピカチュウを救いに、近隣のはじまりの樹へ向かうという物語です。
ポケモン映画でも限られた、ポケモンの“死”を感じさせる数少ない作品としても、珍しい一作となっています。
興行収入は43億円を記録しました。
『ミュウと波導の勇者ルカリオ』名言・名シーンプレイバック!
ルカリオは、当時の持ち主であるアーロンによって見捨てられたと思っていたのですが、時間の花の映像を観て、封印の真相を知るシーンは感動的!アーロンはルカリオを巻き込まないために杖に封印したことが明らかになり、自分の命を犠牲にしてまで戦いを止めていたことが明らかになります。
9作目『ポケモンレンジャーと蒼海の王子マナフィ』(2006)
出典:Amazon.com
感動★★★ アクション★★★★ 大人向け★★ 子供向け★★★★ |
『ポケモンレンジャーと蒼海の王子マナフィ』について
『ポケットモンスターアドバンスジェネレーション』シリーズの劇場版第四弾にして最終作となった『ポケットモンスターアドバンスジェネレーションポケモンレンジャーと蒼海の王子マナフィ』。当時ゲームのスピンオフ作品で登場したポケモンレンジャーと、幻のポケモン・マナフィがメインとなる映画です。
海に存在するという見えない神殿・アクーシャにマナフィを届けるという任務を受けたジャッキーと行動を共にするサトシが、海賊ファントムたちに遭遇し、彼らの悪事と戦うという物語でした。
今作ではヒロインでもあるハルカがフィーチャーされており、マナフィとハルカの絆が感動的に描かれています。
興行収入は34億円を記録しました。
『ポケモンレンジャーと蒼海の王子マナフィ』名言・名シーンプレイバック!
『ポケモンレンジャーと蒼海の王子マナフィ』の見所はなんと言っても、映画のクライマックスです!
海中を自由に泳ぎ回る力を得たサトシ。いつもはポケモンたちにその活躍を担わせる側のサトシですが、本作では光と水流を纏って、サトシ自身が驚きの活躍を見せてくれました!
10作目『ディアルガvsパルキアvsダークライ』(2007)
出典:Amazon.com
感動★★★ アクション★★★★★ 大人向け★★★ 子供向け★★★ |
『ディアルガvsパルキアvsダークライ』について
ゲームシリーズの新作が発売されたことに伴いTVアニメも『ポケットモンスターダイヤモンド&パール』へとリニューアル。映画も同シリーズに沿った内容となり、ハルカやマサトに代わり、新たにヒカリが旅のメンバーに加わったのが『ポケットモンスターダイヤモンド&パールディアルガvsパルキアvsダークライ』。
アラモスタウンに逃亡してきた空間を司るがポケモンのパルキアと、それを追ってきたディアルガが激突し、もともとアラモスタウンで人々に悪夢を見せていたとされるダークライが立ち向かうという物語です。
興行収入は50.2億円を記録しました。
『ディアルガvsパルキアvsダークライ』名言・名シーンプレイバック!
『ディアルガvsパルキアvsダークライ』の名シーンと言えば映画のクライマックス、町の塔からオラシオンという曲が流れるシーンが、その迫力と共に印象的なものとなっています。このオラシオンという曲をきっかけに事態が好転することとなります!
11作目『ギラティナと氷空の花束シェイミ』(2008)
出典:Amazon.com
感動★★★★ アクション★★ 大人向け★★★ 子供向け★★★★ |
『ギラティナと氷空の花束シェイミ』について
『ポケットモンスターダイヤモンドvsパール』シリーズの劇場版第2弾であり、物語としても前作の続きとなっているのが『ポケットモンスターダイヤモンド&パールギラティナと氷空の花束シェイミ』です。
グラシデアの花畑に連れて行って欲しいと求めるシェイミにサトシたちが同行するものの、反転世界に閉じ込められた伝説のポケモンギラティナが、シェイミのことを狙って襲いにくるという物語です。
ポケモン映画シリーズでは珍しくゲームシリーズに登場する世界が登場し、反転世界という異空間を舞台にサトシたちが戦いを繰り広げます。
興行収入は48億円を記録した他、前売り券が238万4198枚を売り上げ、最も前売り券が売れたアニメ映画としてギネス記録の認定も受けたんですよ!
『ギラティナと氷空の花束シェイミ』名言・名シーンプレイバック!
感謝ポケモンと呼ばれていながら、なかなかお礼すら言わないシェイミ。そんなシェイミが戦いを終え、無事にグラシデアの花畑に着いて花はこびに間に合ったシーンで始めてお礼を言います。「ミーもサトシに感謝してるでしゅ」。そう言って、サトシたちと別れるシーンは清々しい映画の結末を感じられる瞬間となっています。
12作目『アルセウス超克の時空へ』(2009)
出典:Amazon.com
感動★★ アクション★★ 大人向け★★★ 子供向け★★ |
『アルセウス超克の時空へ』について
前作に引き続き物語が地続きとなっており、実質三部作の最終作となっているのが『ポケットモンスターダイヤモンド&パールアルセウス超克の時空へ』です。
人間に復讐心を抱き、滅ぼそうと現れる幻のポケモン・アルセウスに、これまでの映画に登場したディアルガ、パルキア、ギラティナと言ったポケモンたちが揃い応戦するという、迫力のある戦いが繰り広げられます。さらにはディアルガの力でサトシたちは過去の世界へタイムスリップ。アルセウスが人間を憎むきっかけを解決しようとするというストーリーでした。
三部作の最後ということでこれまでの映画の登場キャラクターも、エンドロールで登場するのも見逃せたいところです。
興行収入は46.7億円を記録しました。
『アルセウス超克の時空へ』名言・名シーンプレイバック!
『アルセウス超克の時空へ』の魅力はなんと言っても、メインのポケモンとして登場するアルセウス。アルセウスを演じているのは美輪明宏さん。あの神秘的なボイスで「この命の宝玉の力で大地を生かすが良い…」と手を貸してくれるその姿は、まさにその全能性を感じさせるインパクトがありました。
13作目『幻影の覇者ゾロアーク』(2010)
出典:Amazon.com
感動★★★ アクション★★★ 大人向け★★ 子供向け★★★★★ |
『幻影の覇者ゾロアーク』について
『ポケットモンスターダイヤモンド&パール』の劇場版シリーズ最終作となるのが『ポケットモンスターダイヤモンド&パール幻影の覇者ゾロアーク』です。
母親とはぐれたポケモン・ゾロアと出会ったサトシたちは親を見つけてあげようと行動を共にするのですが、その母親とされるゾロアークはなんとクラウンシティで暴れていたという物語。ポケモン・ゾロアークは他のポケモンに化けられるということで、伝説のポケモンで人気の高い、ライコウ・エンテイ・スイクンも色違いのポケモンとして登場するなど、劇場版らしい豪華な絵面が見られる映画となっていました。
興行収入は41.6億円を記録しました。
『幻影の覇者ゾロアーク』名言・名シーンプレイバック!
『幻影の覇者ゾロアーク』はポケモン映画でも久しぶりにロケット団の「いい感じー」のセリフで締めくくる爽快な映画!この他にも、名言を残していて、未来を予知することができたらどうするかという問いに、それはつまらないと告げるニャースに続いて、ムサシが未来が『どうなるか分かんないから、今がハラハラドキドキして楽しいんじゃない』と深イイセリフを残してくれました。
14作目『ビクティニと黒き英雄ゼクロム/白き英雄レシラム』(2011)
出典:Amazon.com
出典:映画『ビクティニと黒き英雄ゼクロム/白き英雄レシラム』予告編
感動★ アクション★★★ 大人向け★ 子供向け★★★★ |
『ビクティニと黒き英雄ゼクロム/白き英雄レシラム』について
当時TVアニメシリーズが三度目のリニューアルを行い『ポケットモンスターベストウィッシュ』が始まり、劇場版も同じく同シリーズに移行しての第1作目が『ビクティニと黒き英雄ゼクロム/白き英雄レシラム』。ヒカリだけでなく長らく旅を共にしたタケシとも離れ、サトシは新たにアイリスやデントと旅をしています。
大地の剣と呼ばれる城を中心とした街アイントオークにて、幻のポケモンビクティニの力を使い、その城を動かそうと企む大地の民の末裔ドレッド・グランギルの野望を阻止しようとサトシたちが奮闘する物語。
本作は『黒き英雄ゼクロム』と『白き英雄レシラム』の2バージョンが存在しており、ストーリーはほとんど同様なのですが、出てくるメインのポケモンが違ったり、一部のセリフが変わっていたりします。内容にそこまで大きな違いはないので、どちらでも好きな方を観て良いでしょう。
興行収入は、両作合わせて43.3億円を記録しました。
『ビクティニと黒き英雄ゼクロム/白き英雄レシラム』名言・名シーンプレイバック!
『ビクティニと黒き英雄ゼクロム/白き英雄レシラム』の名シーンと言えるのが、クライマックスで城が大気圏にまで浮上し、凍えそうになりながらサトシがビクティニに呟くシーン。
「海に連れて行くって約束したのに…ゴメン」
いつも元気なサトシが諦めの言葉を吐くシーンとしても衝撃は大きかったですね。
15作目『キュレムvs聖剣士ケルディオ』(2012)
出典:Amazon.com
感動★★ アクション★★★ 大人向け★ 子供向け★★★★ |
『キュレムvs聖剣士ケルディオ』について
『ポケットモンスターベストウィッシュ』シリーズの劇場版第二弾が『ポケットモンスターベストウィッシュキュレムvs聖剣士ケルディオ』。聖剣士になるために修行をしているケルディオは、伝説のポケモン・キュレムとの戦いに敗れてしまい、傷ついていたところをサトシによって救われます。一度は負けてしまったケルディオですが、サトシと共にリベンジマッチに挑むという物語です。
興行収入は36.1億円を記録しました。
『キュレムvs聖剣士ケルディオ』名言・名シーンプレイバック!
『キュレムvs聖剣士ケルディオ』の主人公とも言えるケルディオ。蹄の先から水流を繰り出す能力を持っており、その能力で逃走劇を繰り広げるシーンは迫力満点です。
そして満を持して、キュレムに再選を挑むシーン、サトシの励ましを胸に『僕は聖剣士になるんだ!』とかくごの姿に変身するシーンは熱かったですね!
16作目『神速のゲノセクトミュウツー覚醒』(2013)
出典:Amazon.com
感動★★ アクション★★ 大人向け★★ 子供向け★★★ |
『神速のゲノセクトミュウツー覚醒』について
『ポケットモンスターベストウィッシュ』シリーズの劇場版第三弾にして最終作品となったのが『ポケットモンスターベストウィッシュ神速のゲノセクトミュウツー覚醒』です。
プラズマ団によって改造されたポケモン・ゲノセクトたちが、人間が住むポケモンヒルズに巣を作ろうとしていたため、サトシやミュウツーたちがそれを止めようとする物語です。
劇場版第1弾の『ミュウツーの逆襲』ぶりにミュウツーがキーキャラクターとして登場しますが、あくまでも別個体として出演しており、今作ではミュウツーの吹き替えを高島礼子さんが担当しました。
興行収入は31.7億円を記録しました。
『神速のゲノセクトミュウツー覚醒』名言・名シーンプレイバック!
『神速のゲノセクトミュウツー覚醒』は、ゲノセクトをめぐってこの世に生まれた存在をテーマに描いた作品。存在意義をめぐってぶつかり合う、ミュウツーとゲノセクトでしたが、最後に地球を眺めて、同じ星の生き物として共感するシーンは、とても印象的でした!
17作目『破壊の繭とディアンシー』(2014)
出典:Amazon.com
感動★★ アクション★★ 大人向け★ 子供向け★★★★ |
『破壊の繭とディアンシー』について
TVアニメが『ポケットモンスターXY』シリーズに突入したことに伴い、サトシとともに旅をするメンバーが、セレナ・シトロン・ユリーカのメンバーに変わったのが『ポケモン・ザ・ムービーXY破壊の繭とディアンシー』です。
ダイヤモンド鉱国を治めている幻のポケモンのディアンシーと共に伝説のポケモンゼルネアスを探しに旅に出るという物語。ゼルネアスの他にも、ゲームシリーズでも対となる伝説のポケモンとして登場するイベルタルも映画に出演し、圧倒的な力を見せています!
興行収入は、29.1億円を記録しました。
『破壊の繭とディアンシー』名言・名シーンプレイバック!
『破壊の繭とディアンシー』の中でも名シーンが、映画のクライマックスでイベルタルによって石化してしまうシーン。サトシの腕の中で固まってしまうピカチュウに嘆くサトシにには、見ているこちらも思わず涙してしまいそうになります。
18作目『光輪の魔術師フーパ』(2015)
出典:Amazon.com
感動★★★ アクション★★★★★ 大人向け★★ 子供向け★★★★ |
『光輪の魔術師フーパ』について
TVアニメ『ポケットモンスターXY』シリーズの劇場版シリーズ第2弾が『ポケモン・ザ・ムービーXY光輪の魔術師フーパ』です。砂漠の街デセルシティを舞台に、不思議なリングでいろんなものを取り出せる力を持つポケモンフーパと、フーパが呼び寄せた伝説のポケモンたちと戦うという物語です。
本作では、劇場版ポケットモンスター史上でも最多と言えるほど、伝説のポケモンが数多く登場するのが見所となっており、シリーズでも随一の豪華ぶりを誇る作品となっています。
長らくポケモン映画の脚本を務めてきた園田英樹さんが、15年ぶりに交代となり、冨岡淳広さんにバトンタッチした作品でもあるんです!
興行収入は26.1億円を記録しました。
『光輪の魔術師フーパ』名言・名シーンプレイバック!
『光輪の魔術師フーパ』では、『幻のポケモンルギア爆誕』や『水の都の護神ラティアスとラティオス』ぶりにサトシとルギアやラティアス、ラティオスが共闘するシーンが印象的です。当時の劇場版で使われたBGMがアレンジバージョンとして起用されている点にも注目です!
19作目『ボルケニオンと機巧のマギアナ』(2016)
出典:Amazon.com
感動★★★ アクション★★★★ 大人向け★★ 子供向け★★★★ |
『ボルケニオンと機巧のマギアナ』について
TVアニメ『ポケットモンスターXY』シリーズが新シリーズになり『ポケットモンスターXY&Z』になったことに伴い、タイトルにもZが追加されたのが『ポケモン・ザ・ムービーXY&Zボルケニオンと機巧のマギアナ』です。
空中要塞を動かす力をもつソウルハートを持った最古の人造ポケモン・マギアナをめぐって、ネーベル高原を舞台に、高原とそこに住むボルケニオンとともにサトシとピカチュウが立ち向かう物語です。
興行収入は21.5億円を記録しました。
『ボルケニオンと機巧のマギアナ』名言・名シーンプレイバック!
『ボルケニオンと機巧のマギアナ』はバトルシーンが見所の一つとなっています。ポケットモンスターXYシリーズに登場したメガ進化ポケモンが多数登場し、サトシやボルケニオンに襲いかかるシーンはもちろん、ジガルデパーフェクトフォルムが登場するシーンは大迫力でした!
20作目『ポケットモンスター キミにきめた!』(2017)
出典:Amazon.com
感動★★★★★ アクション★★★ 大人向け★★★★★ 子供向け★★ |
『ポケットモンスターキミにきめた!』について
劇場版ポケモンシリーズの記念すべき20作目にして、原点回帰を試みたのが『ポケットモンスターキミにきめた!』です。
これまではTVアニメシリーズの延長線上の物語を描いていましたが、本作では、TVアニメシリーズの第1話であるサトシとピカチュウの出会いを描き直し、新ポケモンのマーシャドーや、映画オリジナルキャラクターのマコトやソウジとの新たな出会いを描きます。
今でこそ仲良しの名コンビとなっているサトシとピカチュウですが、実は最初は仲が悪かったことや、二人が親しくなるきっかけとなる事件なども知ることができます。
興行収入は35.5億円におよび、昨年から大幅に動員数が拡大しました。
『ポケットモンスターキミにきめた!』名言・名シーンプレイバック!
『ポケットモンスターキミにきめた!』の中でも特に印象的なシーンと言えば、映画のクライマックスで、幻のポケモン・マーシャドーと戦うことになる場面。ボロボロになったピカチュウをサトシがモンスターボールに入れようとするシーンです。
「なんで、入ってくれないんだ。」と満身創痍で問いかけるサトシに、「いつも、一緒にいたいから」とピカチュウがセリフで応えるシーンは衝撃的でした!
21作目『ポケットモンスター みんなの物語』(2018)
出典:Amazon.com
感動★★★★ アクション★★ 大人向け★★★★ 子供向け★★★ |
『ポケットモンスターみんなの物語』について
『ポケットモンスターキミにきめた!』に続いて、TVアニメシリーズとは異なる世界観で描かれた映画が『ポケットモンスターみんなの物語』です。
風祭りが行われるフウラシティを訪れたサトシとピカチュウは、市長のラルゴ、ポケモン初心者のリサ、ホラ吹きのカガチ、気弱な研究家トリト、変わり者扱いされる老婆ヒスイといったメンバーに出会います。そんな中、ラルゴがかくまっていたあるポケモンをきっかけに、街全体を巻き込む大事件が発生することになります。
興行収入は30億円を記録しました。
『ポケットモンスターみんなの物語』名言・名シーンプレイバック!
『ポケットモンスターみんなの物語』では、登場するゲストキャラクターそれぞれにドラマが用意されている群像劇となっています。
中でもホラ吹きのカガチと相棒のウソッキーのストーリーが感動的でした!ついつい自分をよく見せようとして、姪のリリィに愛想を尽かされてしまったカガチを、ウソッキーが見捨てなかったシーンにはグッときます。
21.5作目『名探偵ピカチュウ』(2019)
出典:Amazon.com
感動★★★ アクション★★★★★ 大人向け★★★ 子供向け★★★ |
『名探偵ピカチュウ』について
日本のアニメシリーズとは別に、ゲームのスピンオフシリーズ『名探偵ピカチュウ』が2019年にはハリウッドにて実写映画化を果たしました。
主人公のティムは、ポケモンに関わる事件に追われて家へ戻らなくなった父をきっかけに、父やポケモンとも距離を置くようになります。そんなある日、父が事故で亡くなったと知り、父の部屋を訪れたところ、人間の言葉を喋るピカチュウに出会い、父の事故の真相を探ることになるという物語です。
ピカチュウの声を演じたのは『デッドプール』などでおなじみのライアン・レイノルズ。表情を再現するフェイシャルキャプチャもレイノルズが担当しました。日本語吹替版は西島秀俊さんが名探偵ピカチュウを演じました。
海外・日本共に大ヒットとなり、国内では30.1億円の興行収入を獲得しました。
ポケモンがハリウッド実写化!映画『名探偵ピカチュウ』を徹底ネタバレ解説!『名探偵ピカチュウ』名言・名シーンプレイバック!
『名探偵ピカチュウ』の名シーンと言えば、公開前に発表されたスクリーンショットなどからも話題になった“しわしわピカチュウ”。作中で何度か顔にしわを寄せた顔が可愛いと反響があり、グッズ化も果たしました。中でもティムと決裂し、名探偵ピカチュウが一人で歩いているシーンのしわしわピカチュウの人気が高いです!
22作目『ミュウツーの逆襲 EVOLUTION』(2019)
出典:Amazon.com
感動★★★★★ アクション★★★★ 大人向け★★★★ 子供向け★★ |
『ミュウツーの逆襲 EVOLUTION』について
ポケモンの映画シリーズでも初の3DCG映画かつリメイク映画となったのが『ミュウツーの逆襲EVOLUTION』です。
『劇場版ポケットモンスターミュウツーの逆襲』の内容はそのままに全編をフル3DCGで描いた映画となっており、音声も再収録・さらにプレスコ方式を採用するなど一新した体制で制作されました。すでに大人になってしまった、かつて子供の頃に劇場で観た人には懐かしく、子供にとっては新しい内容となっています。
主題歌もオリジナル版同様、小林幸子さんの『風といっしょに』が採用され、アレンジには東京事変の亀田誠治さんが参加され、歌唱には中川翔子さんがコラボレーションした新録のバージョンになっています。
興行収入は29.7億円を記録しました。
『ミュウツーの逆襲 EVOLUTION』名言・名シーンプレイバック!
『ミュウツーの逆襲』と同様にコピーポケモンが対決するシーンが注目ポイントなのはオリジナル版と同様ですが、リメイクの『ミュウツーの逆襲EVOLUTION』で着目して欲しいのは、独特の拘束具を身につけたアーマードミュウツーの登場場面。オリジナル版とは違ったデザインとなっており、その違いを比較してみるのも面白いでしょう。
23作目『ココ』(2020)
出典:東宝公式Youtube
感動★★★★★ アクション★★★ 大人向け★★★★★ 子供向け★★ |
『ココ』について
幻のポケモン、ザルードに育てられた少年『ココ』が主役のシリーズ23作目。
ポケモンの世界で暮らすココがサトシに出会い、初めての「ニンゲンの友達」ができたことからココは自分がポケモンではないことに気付く。 なぜ自分はポケモンに育てられたのか?自分は何者なのか? 自問自答するココと育て親のザルードの絆の物語です。
ポケモン映画の声優としてお馴染みの山寺宏一さんや中川翔子さんのほか、 今人気の女優、上白石萌歌さんや声優ファンに大人気の津田健次郎さんも出演しています。 また、ゲスト声優として中村勘九郎さんも出演しています!
日本での興行収入は2021年1月時点で10億円と伸び悩んでいる模様。 コロナウイルスの影響もあって夏から冬に公開を延期したことも響いてそうですね。
『ココ』名言・名シーンプレイバック!
『劇場版ポケットモンスター ココ』の見どころは、単純明快かつ泣けるポイントがはっきりしているところです! 映画で泣きたい人、感動したい人は観て損はないです! ココとザルードの親子愛に子どもよりも大人がウルっとくるシーンが満載ですよ。
今作の監督は、21作目『ポケットモンスター みんなの物語』の監督を務めた矢嶋哲生さんということもあり、人間とポケモンの絆が上手く描かれている印象です。 また、ザルードから見た人間の立ち位置や、森で暮らすポケモンから見たザルードの立ち位置など 色々な視点で見ることができるのも大きな特徴!
近年のポケモン映画は、初代・第2世代などの大人が昔プレイした作品に出てくるポケモンが多かったですが、今作は最新作品『ポケットモンスター ソード/シールド』に出てくるポケモンがたくさん登場するので現在プレイしている方も楽しめますよ。
さいごに
以上2019年までの22作品を一挙に紹介しました。ポケモン映画は何と言っても、毎作メインとなるポケモンが変わっていくのが特徴的なシリーズです。ポケモンごとに性格も違えば、可愛いポケモンもいたり、かっこいいポケモンもいたりと様々です。
内容だけでなく、ビジュアルに描かれているポケモンから観る作品を選んでみるのも面白いかもしれません。あなたのパートナーポケモンとなるお気に入りの相棒が見つかるかもしれませんよ!
ポケットモンスター総監督・湯山邦彦 おすすめ映画5選 + α 全俺が泣いた。最高にエモい感動アニメ映画15選!! 世界に誇るアニメの名作、あなたはもう制覇した?アニメ映画15選